ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
イック
イック
こんにちわ~\(^o^)/

栗原市若柳地区在住の半世紀以上生きてきたオヤジアングラーです(^^)v

南三陸をホームとして、北は釜石から南は相馬あたりまで釣り歩いてます(^_-)-☆

メバル、ヤリイカを主なターゲットとしてます。

まぁ、メバルタックル中心に使ってますので、小物狙いって感じですね(*^_^*)

もし見かけたら「イックさーん!」と気軽に声かけてくださいねヽ(^o^)丿

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月24日

豆アジング

まいど!イックですヽ(^o^)丿

先週の土曜の夜に、豆アジ釣りに行ってきました(^-^;)

現地に到着してみると、台風16号の影響で海は大荒れでした( ̄△ ̄;) 

防波堤を超える波が、まるで白い壁のように見えます・・・

なので、波の影響が少ない漁港での釣行となりました。


まず一カ所目

前回、豆アジが釣れた漁港へ到着。

漁港内は穏やかですが、満潮と重なっているためにうねりが岸壁を超えてきそうです。

ここは諦めて、次なるポイントへ移動。


二カ所目

この漁港は、奥まった位置にあるために、問題なく釣れそうです。

濁りはかなりひどい状況ですが、とりあえずキャスト開始!!

すると、意外にも一投目からショートバイトが多発してきます。


そして、ヒット!!



本日の本命!豆アジが登場してくれました。

ですが、なかなか連続ヒットとはいきません。


ジグヘッドを0.8gに変更してキャストしてみると・・・



ヒット率は上がりましたが、途中でバレてしまう事が多くてゲットできません。

口が弱いために切れてしまうんでしょうね(;一_一)

ほとんど向こうアワセなので、上あごにフッキングなんて芸当は無理でした。


さらにもう一匹追加した所で、予報通り雨が降り出してきたので、雨雲レーダーを頼りに雨が降っていない漁港を求めて北上してみました。

が、雨が追いかけてきたようで、どこへ行っても雨が降っており、本日はこれにて納竿としました。

波と濁りが落ち着いたら、豆アジングと漁港シーバス釣りにチャレンジしてみたいと思います( ̄ー ̄)ニヤ


【オマケ】

次の日、買い物ついでに石巻港へ行き、2時間ほどキャストしてきました。

当初の予定では、デイメバルや小サバ狙いだったのですが、風が強くて軽いジグヘッドでは釣りになりませんでした。

で、以前から購入しておいたシーライドミニ6g を投入してみました。


何度かキャストしているうちに、キラキラと輝く小魚達の群れが回遊してきました。

と、このタイミングでヒット!!

シーライドミニでの初ヒットになりましたヽ(^o^)丿

青物らしいナイスなファイトを楽しませてくれてます(^。^)



なんと、これまた初ゲットとなる20cm程のワカシをゲットです。


この後も小魚の回遊は続きましたが、2匹目ゲットはできませんでした。

でも、新しいジャンルの釣りに目覚めちゃいました(笑)

ウルトラライトなショアジギング、ちょっとハマってみようと思いました(^-^)v

でわでわ、次回の釣果報告をお楽しみに~(^_-)-☆



いつもダラダラと脈絡のない自己満的ブログを読んでいただきありがとうございますm(__)m
ブログ内容の評価にしたいと思いますので、そこそこ面白いと思った方は投票をお願いします(^-^;)
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ここをクリックで1票です(^_-)-☆
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by イック at 21:34Comments(4)南三陸その他アジ