ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
イック
イック
こんにちわ~\(^o^)/

栗原市若柳地区在住の半世紀以上生きてきたオヤジアングラーです(^^)v

南三陸をホームとして、北は釜石から南は相馬あたりまで釣り歩いてます(^_-)-☆

メバル、ヤリイカを主なターゲットとしてます。

まぁ、メバルタックル中心に使ってますので、小物狙いって感じですね(*^_^*)

もし見かけたら「イックさーん!」と気軽に声かけてくださいねヽ(^o^)丿

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月21日

春なのに・・・

なんやかんやと出撃できない日々が続き、気がつけば4月も後半になってしまったイックです(^-^;)

やっとの事で、半分無理やりに出撃してきました(^-^)v

今回は、突然の決定だったので、単独出撃となりました。



まず、一カ所目。

ここは常夜灯が少ない漁港なので、まだ明るさが残るうちにスタート!!

でも、あっという間に1時間が過ぎ、かなり暗くなってきた時に待望のヒット!!

暖かくなり動きが活発になってきたのか、楽しいファイトを堪能させてくれます(^-^)



無事にゲットできたのは、23cm程のクロソイでした。

ここからプチ地合いだったのか、3連続ヒット!!





連続ヒットは嬉しいけど、これじゃ嬉しさ半減ですね(^-^;)

かなり暗くなってきたので、常夜灯がある明るい漁港へ移動。



で、2カ所目。

先行者1名あり。

電気ウキを使っているので、タナゴ釣りかと思われますが、釣れていない様子でした(^-^;)

まだ、タナゴには早いのかな?

で、こちらもキャストしてみましたが、小さなアタリはあるもののヒットせず・・・

風が強くなってきたので、風裏を探して移動する事に。



3カ所目。

ここも向かい風になるので、キャストせずに移動。



4カ所目。

さっきよりは風当たりが弱いけど、常夜灯が消えているので、次の漁港へ移動。。。



5カ所目。

先行者2名

漁港の奥でキャストしてみたけど、無反応・・・

20~30cmほどの魚の群れがたくさん泳いでました。

あれはイワシなのかな?


そして5カ所目。

ここでもアタリが出るけどヒットしない状況が続いており、なんとかヒットに持ち込みたいと思い、
あれこれと手を変え品を変えで粘っていたら、待望のヒット!!

まぁ、アタリの段階でなんとな~くこいつじゃないかな?と思ってましたが・・・



ナイスファイトは楽しませてくれましたが、正体はやはりオオガイでした(^-^;)

この漁港ではセッパサイズのシーバスも釣れた事があるので、また釣れないかなと粘りましたが釣れてきたのは・・・





チビソイ2匹と、またしてもオオガイがヒット!

午前0時を回ったところで、今夜もメバルの姿は見る事が出来ないまま納竿としました。

季節は春なのに、春を告げる魚はどこにいるんでしょうね。

でわでわ、また次回の釣果報告をお楽しみに~ノシ


いつもダラダラと脈絡のない自己満的ブログを読んでいただきありがとうございますm(__)m
ブログ内容の評価にしたいと思いますので、そこそこ面白いと思った方は投票をお願いします(^-^;)
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ここをクリックで1票です(^_-)-☆
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by イック at 23:51Comments(6)クロソイ南三陸その他ドンコ