ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
イック
イック
こんにちわ~\(^o^)/

栗原市若柳地区在住の半世紀以上生きてきたオヤジアングラーです(^^)v

南三陸をホームとして、北は釜石から南は相馬あたりまで釣り歩いてます(^_-)-☆

メバル、ヤリイカを主なターゲットとしてます。

まぁ、メバルタックル中心に使ってますので、小物狙いって感じですね(*^_^*)

もし見かけたら「イックさーん!」と気軽に声かけてくださいねヽ(^o^)丿

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月01日

メバリングなんだけどなぁ・・・

前回の遠征でメバルを釣ってから、メバリングモードに入ってしまったイックです(^-^;)

毎回、牡鹿半島まで行くのも大変なので、なんとか近場でメバルが釣れないかと思い、メバル探しに行ってきました(^-^)


【2月28日】

まず一カ所目。

今回は出撃時間が遅くなるので、単独出撃するつもりでしたが、徳さん清さん組も出撃するとの事なので、お二人に合流する事にしました。

20時過ぎ、ポイントへ到着。

先行してた徳清ペアは、すでにドンコ数匹をゲットしてました。


さっそく俺もキャスト開始!!

メバル職人ストローテール装着であちこちを探ってみたけど、メバルの反応無し・・・( ̄△ ̄;) 

次なる手として、重めのジグヘッドにガルプパルスワーム装着で際を探ってみました。


え?メバリングじゃないのかって?

もちろんメバリングです!

際に潜んでるガルプ好きのメバルを探してたんです。

けしてボウズ逃れじゃありませんよ・・・(;一_一)


やはり汁物は最強ですね!

すぐに小さなアタリが出始めました。

が、なかなかフッキングしてくれない・・・

あの手この手で誘いをかけていると、待望のヒット!!

グン!グン!と元気よく首ふりダンスしてくれます。

良型メバルでしょうか?(笑)



あらら残念!今年初めての夜ナメでした( ̄ー ̄)

今夜はメバリングなので、これは外道って事になりますね(^-^;)

この時、徳さん、清さんにもほぼ同時に夜ナメがヒット!!

時合だったのでしょうか?(^-^;)

とりあえずボウズは回避できたので、引き続き際を探っていきます。

すると、小さなアタリの主がヒットしました。



本日2目めのチビドンです。

そしてさらに3目め登場!

これはボッケの子供?に、みえる小さなカジカでした。

その後、またまたチビドン登場!



なかなかメバルが釣れてきません(>_<)

そうこうしていると、ナイスファイターがヒット!!

デカメバルでしょうか!? o(^▽^)oワクワク



あらら、これまた外道のムラソイでした。

ここまでで4目達成!

全て外道ですが・・・(;一_一)

23時を回り、ここで徳清ペアは撤収するらしいので、メバルを探してポイント移動する事にしました。



2カ所目。

このポイントは去年メバルを釣り上げた事がある漁港なので、期待度マックスなポイントです。


さっそくキャスト開始!!

すると、1投目からショートバイト発生!!

2投目、コンッと小さなアタリにアワセてみたら、小気味よく走り出しました!

今度こそメバルでしょう!



あれ?チビソイだった(-_-;)

もう一度同じコースを通してみると・・・ヒット!!



これもチビソイ・・・

さらに・・・



マイクロソイ・・・

そして・・・



チビソイ4連チャンです

次に、常夜灯の光が当たらない影の部分を通してみたら、またしてもナイスファイター登場!!

かなり楽しいファイトですが、油断して根に潜られてしまいました(^-^;)

それでも、諦めずに軽くテンションをかけたまま待っていると、ふたたびファイト開始!!( ̄ー ̄)v

今度は無事にゲット!!



尺メバルかと思いましたが、残念ながらベッコウソイでした(^-^;)


前回、小舟が係留してあるポイントでメバルが爆釣したので、同じようなポイントを探ってみました。

数投目で、コココンとショートバイト!!

今の感じは、もしや?

引き続きショートバイトの主を探してキャストを繰り返していたら、想定外の最強ファイター登場!!


こ、こんな場所で?Σ( ̄△ ̄;) 

と、小舟を係留しているロープに絡まないように、やや強引なファイトを繰り広げ、
なんとか無事にゲット!!



惜しくも尺まであと1cmと言う良型クロソイをゲット!!

ソリッドティップのメバルロッドだったので、冷や冷やもんのファイトを楽しめました(^o^)

あ、恥ずかしながらクロソイの29cmは自己新記録です(^-^;)


その後もメバルを探し続けましたが、この2匹を追加した所で潮止まりになったので終了しました。




トータル6目13匹という結果は、この時期としてはかなり出来過ぎの釣果ですが、何度も言いますが、今夜はあくまでもメバリングなので、全て外道と言う事になります(;一_一)

このポイントでの実釣時間は2時間ほどだったので、次回はこのポイントだけをじっくりと探ってみたいと思います。

でわでわ、次回の釣果報告をお楽しみに~(^o^)ノシ



いつもダラダラと脈絡のない自己満的ブログを読んでいただきありがとうございますm(__)m
ブログ内容の評価にしたいと思いますので、そこそこ面白いと思った方は投票をお願いします(^-^;)
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ここをクリックで1票です(^_-)-☆
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村