2019年03月05日
やっぱり釣れるんだ(^▽^;)
はーい!皆さま、おはようございます。こんにちは。そして、おばんでがす(笑)
F1の2回目のテストでもホンダエンジンの好調さは変わらず、開幕戦のオーストラリアGPが楽しみなイックです(^_^)
さて、2週連続で日曜日の天候が良かったので、奥様を説得して出撃してきました(^_^;)
今回は奥様も同伴なので遅くまで出来ませんが、時間制限がある中で4ヶ所の新規ポイントを含む5ヶ所を回ってきたので、その時の様子をご覧ください(^_-)-☆
【1ヶ所目】
まず、スタートは奥松島方面の漁港へ行ってみました。
奥松島の漁港って砂地でシャローなイメージがありハゼくらいしか釣りものが無いってイメージでしたが、ネットで調べてみるとメバルやソイも釣れるとの事なのでドライブがてら行ってみました。
いざ、目指す漁港へ着いてみると、コンクリートブロックで道を塞いでおり漁港内へ車の乗り入れが出来ない状態でした。
それでも、手前の広場に車を止めて、防波堤まで歩いて行ってる釣り人が多数見られました。
綺麗な漁港なのですが、釣り人のマナーの悪さから立ち入りを制限されてしまったのでしょうか?
とても残念な気持ちになり、この漁港ではキャストせずに次の漁港へ移動しました。
【2ヶ所目】
先の漁港のお隣にある漁港ですが、こちらは立ち入り制限がなくオープンな感じの漁港なので、ここでキャストしてみる事にしました。
が、漁港内のあちこちに藻が茂っており、魚が潜んでいそうな雰囲気アリアリな感じですが、全くの無反応・・・
アナハゼすら居ないみたいです(-_-;)
釣り人はたくさん居るんですけどねぇ・・・
【3ヶ所目】
2ヶ所目で心が折れたので、奥松島エリアは諦めて、安定の半島エリアに行ってみました。
ここは半島でも1、2を争う人気の漁港で、たくさんの釣り人で賑わっていました。
今回は、2本ある防波堤のうち、まだ釣った事がない東側の防波堤でキャストしてみました。
ジグヘッドはおなじみ34のストリームヘッド0.8gに、これまたおなじみの34オクトパス「こもれび」をセットしてキャスト開始です。
すると、さっそく小さなアタリが頻発!
やはりアタリがあるとアドレナリンが出始めますね(笑)
まだ、お日様が出ている時間帯での初ヒット!!
金魚サイズですが、とりあえず初ポイントでの記念すべき1匹目です(´▽`*)
釣れる事がわかればモチベーションも上がり、集中力もアップし2匹目を狙います。
ショートバイトが多いですが、それでもポツポツとヒットしてくれます。
夕日をバックに一枚。もっと尾びれが広がってくれたらカッコいい絵になるんですけどね(^_^;)
日が沈んで暗くなるにつれて、少しづつサイズアップしてきましたが、それでも女子中学生サイズが限界でした。
もっと暗くなれば、女子高生サイズも期待できるんでしょうけど、あまり一ヶ所に留まる時間は無いので、次なるポイントへ移動しました。
【4ヶ所目】
もう少し手応えのあるサイズを釣りたくて、前回たくさん釣れた漁港に来てみました。
こちらは前回同様に先行者無しの貸し切り状態です。
さっきの漁港もそうですが、暗くなると皆さんお帰りになり、ナイトゲームまで粘る人がほとんど居ませんでした。
さっそく1投目からヒット!
うーん、あまりサイズアップしませんね(^▽^;)
ここで、ワームをアジアダー「桜島チリチリ」に変更!
でも、サイズに変化なし・・・
次は、アジリンガー「生き生きオキアミ」にチェンジ!!
・・・( ̄▽ ̄;)
ワームを変えてもサイズは変わらないので、アクションを変えてみました(少ない引き出しですけど・・・汗)
超スローなリトリーブに時々極小トゥイッチを入れてましたが、今度はデッドスローなタダ巻きに変更!
やっと女子高生サイズが出てきました(^◇^)
その後もアクションをくわえると小さめのサイズになり、スローなタダ巻きに女子高生が反応してきました。
ただ、ヒットする間隔が長くなり手返しは悪くなりますね(^_^;)
【5ヶ所目】
16時過ぎからスタートして3時間半が経過しました。
もうそろそろ同行している奥様が我慢の限界点に近づいてきたので、帰りながらお隣の漁港へ行ってみました。
ここもいつもは素通りしている漁港で、ソーラー式の常夜灯が並んでいる漁港です。
思っていたより暗い漁港なので、ササッと釣って晩御飯にしましょう(笑)
が、なかなか釣れません(・_・;)
小さなショートバイトはありますが、なかなかヒットしません。
メバルではないのかもしれませんね。
干潮潮止まりの時間なので、かなり水深が浅くなっていますが、さらにレンジを下げて探ってみました。
やっと釣れました(^_^;)
やはりボトム付近にいたようです。
思ったより時間を食ったので、3匹釣ったところで納竿としました。
と言うわけで、5ヶ所を回っての釣果は53匹でした。
やっぱりこの時期は釣れるんですね( *´艸`)
サイズは小さいですけど・・・(;´∀`)
次回は、もう少しサイズアップ目指して、新規ポイントを開拓していきたいと思いますので、次回の釣果報告もお楽しみに~(^O^)/
皆様にも龍神様の御加護がありますように・・・
にほんブログ村
F1の2回目のテストでもホンダエンジンの好調さは変わらず、開幕戦のオーストラリアGPが楽しみなイックです(^_^)
さて、2週連続で日曜日の天候が良かったので、奥様を説得して出撃してきました(^_^;)
今回は奥様も同伴なので遅くまで出来ませんが、時間制限がある中で4ヶ所の新規ポイントを含む5ヶ所を回ってきたので、その時の様子をご覧ください(^_-)-☆
【1ヶ所目】
まず、スタートは奥松島方面の漁港へ行ってみました。
奥松島の漁港って砂地でシャローなイメージがありハゼくらいしか釣りものが無いってイメージでしたが、ネットで調べてみるとメバルやソイも釣れるとの事なのでドライブがてら行ってみました。
いざ、目指す漁港へ着いてみると、コンクリートブロックで道を塞いでおり漁港内へ車の乗り入れが出来ない状態でした。
それでも、手前の広場に車を止めて、防波堤まで歩いて行ってる釣り人が多数見られました。
綺麗な漁港なのですが、釣り人のマナーの悪さから立ち入りを制限されてしまったのでしょうか?
とても残念な気持ちになり、この漁港ではキャストせずに次の漁港へ移動しました。
【2ヶ所目】
先の漁港のお隣にある漁港ですが、こちらは立ち入り制限がなくオープンな感じの漁港なので、ここでキャストしてみる事にしました。
が、漁港内のあちこちに藻が茂っており、魚が潜んでいそうな雰囲気アリアリな感じですが、全くの無反応・・・
アナハゼすら居ないみたいです(-_-;)
釣り人はたくさん居るんですけどねぇ・・・
【3ヶ所目】
2ヶ所目で心が折れたので、奥松島エリアは諦めて、安定の半島エリアに行ってみました。
ここは半島でも1、2を争う人気の漁港で、たくさんの釣り人で賑わっていました。
今回は、2本ある防波堤のうち、まだ釣った事がない東側の防波堤でキャストしてみました。
ジグヘッドはおなじみ34のストリームヘッド0.8gに、これまたおなじみの34オクトパス「こもれび」をセットしてキャスト開始です。
すると、さっそく小さなアタリが頻発!
やはりアタリがあるとアドレナリンが出始めますね(笑)
まだ、お日様が出ている時間帯での初ヒット!!
金魚サイズですが、とりあえず初ポイントでの記念すべき1匹目です(´▽`*)
釣れる事がわかればモチベーションも上がり、集中力もアップし2匹目を狙います。
ショートバイトが多いですが、それでもポツポツとヒットしてくれます。
夕日をバックに一枚。もっと尾びれが広がってくれたらカッコいい絵になるんですけどね(^_^;)
日が沈んで暗くなるにつれて、少しづつサイズアップしてきましたが、それでも女子中学生サイズが限界でした。
もっと暗くなれば、女子高生サイズも期待できるんでしょうけど、あまり一ヶ所に留まる時間は無いので、次なるポイントへ移動しました。
【4ヶ所目】
もう少し手応えのあるサイズを釣りたくて、前回たくさん釣れた漁港に来てみました。
こちらは前回同様に先行者無しの貸し切り状態です。
さっきの漁港もそうですが、暗くなると皆さんお帰りになり、ナイトゲームまで粘る人がほとんど居ませんでした。
さっそく1投目からヒット!
うーん、あまりサイズアップしませんね(^▽^;)
ここで、ワームをアジアダー「桜島チリチリ」に変更!
でも、サイズに変化なし・・・
次は、アジリンガー「生き生きオキアミ」にチェンジ!!
・・・( ̄▽ ̄;)
ワームを変えてもサイズは変わらないので、アクションを変えてみました(少ない引き出しですけど・・・汗)
超スローなリトリーブに時々極小トゥイッチを入れてましたが、今度はデッドスローなタダ巻きに変更!
やっと女子高生サイズが出てきました(^◇^)
その後もアクションをくわえると小さめのサイズになり、スローなタダ巻きに女子高生が反応してきました。
ただ、ヒットする間隔が長くなり手返しは悪くなりますね(^_^;)
【5ヶ所目】
16時過ぎからスタートして3時間半が経過しました。
もうそろそろ同行している奥様が我慢の限界点に近づいてきたので、帰りながらお隣の漁港へ行ってみました。
ここもいつもは素通りしている漁港で、ソーラー式の常夜灯が並んでいる漁港です。
思っていたより暗い漁港なので、ササッと釣って晩御飯にしましょう(笑)
が、なかなか釣れません(・_・;)
小さなショートバイトはありますが、なかなかヒットしません。
メバルではないのかもしれませんね。
干潮潮止まりの時間なので、かなり水深が浅くなっていますが、さらにレンジを下げて探ってみました。
やっと釣れました(^_^;)
やはりボトム付近にいたようです。
思ったより時間を食ったので、3匹釣ったところで納竿としました。
と言うわけで、5ヶ所を回っての釣果は53匹でした。
やっぱりこの時期は釣れるんですね( *´艸`)
サイズは小さいですけど・・・(;´∀`)
次回は、もう少しサイズアップ目指して、新規ポイントを開拓していきたいと思いますので、次回の釣果報告もお楽しみに~(^O^)/
皆様にも龍神様の御加護がありますように・・・
にほんブログ村
2019年02月25日
こんなに釣れるんだっけ?(゚Д゚;)
はい、皆様、おはようございます。こんにちは。そしてこんばんは。
F1のシーズン前テストが始まり、ホンダエンジン搭載の2チームの好調さにワクワクしているイックです(^_^)
さて、ずっと寒い日が続いたり、ちょっと仕事がハードだったりで、なかなか出撃できないでいましたが、やっと好条件が訪れ、しかも日曜の早い時間からの出撃許可も下りたので、久しぶりに半島方面へ出撃してきました。
では、その時の様子をご覧ください(^_-)-☆
【1ヶ所目】
綺麗な夕日を眺めながらキャスト開始です。
が、明るすぎるのか、魚のアタリはありません・・・
ボトムまで沈めて、やっと初ヒット!
本日初ヒットは半島名物アナハゼですね(^_^;)
夕日が沈み切ったタイミングでメバルが動き出したようです。
今日も無事に会えました(^_^)
釣れ始めはボトム付近でしたが、徐々にレンジが広がり表層でもヒットし始め、ワンキャストワンヒット状態に。
この時期は超スローなリトリーブと極小トゥイッチに反応してきますね。
ジグヘッドは34のストリームヘッド1gに、ワームは34のオクトパス、カラーは「こもれび」です。
【2ヶ所目】
2ヶ所目と言っても同じ漁港内ですが、明るい内は釣れなかったポイントに移動してみました。
すると、やはり全てのレンジで釣れ、ワンキャストワンヒット状態です。
夢中でキャストしていると、お客様が登場しました。
暗闇の中に虎視眈々と獲物を狙う二つの光る眼!!
いつの間にか足元にいました(笑)
晩御飯のもぐもぐタイムを含めて3時間半ほどで40匹位釣れたので、場所移動します。
【3ヶ所目】
半島先端部の大きな港に来ました。
ここまで足を伸ばしたのも2年ぶりです(´▽`*)
一番明るいポイントでキャスト開始!
一投目からヒット!!
あらら、サイズダウンしちゃいました(^_^;)
ここも活性が高くワンキャストワンヒットで釣れますが、サイズは小さいです(^_^;)
【4ヶ所目】
サイズアップを狙って、同じ港内の暗めのポイントに移動しましたが、メバルの反応無しです(-_-;)
このポイントは今までと違い灯りが無い為、キラキラ反射型のカラーではダメだと思い、ケイムラ系の34オクトパスの「うすみどり」にチェンジしました。
これが効いたのか、なんとか1匹を釣り上げることが出来、この港での釣果は2時間ほどで28匹です。
【5ヶ所目】
23時を過ぎたので、帰りながら途中の漁港に立ち寄ってみました。
ここも明るい漁港で、シーズン中はたくさん釣れるポイントで、ベッコウも多い漁港です、
さっそくキャストしてみましたが、ショートバイト多発でなかなかヒットしてくれません。
ショートバイトの主はチビメバル間違いないと思うので、ジグヘッドを0.8gにチェンジしてみました。
ジグヘッドが軽くなり吸い込みやすくなったので、やっとヒットし始めました。
やはりショートバイトの主は、金魚サイズのチビメバでした。
フォールスピードが遅くなったのが功を奏したのか、本日最大サイズも登場しました。
と、言っても女子高生サイズの17cmですけどね(^_^;)
軽く1時間ほどで納竿予定が、ついつい延長してしまい気が付くと2時間が経っていました(゚Д゚;)
ここでの釣果数は13匹。
今回のメバル総数は、一晩での釣果数自己記録更新の82匹でした。
シーズン中でもこんなに爆釣した事ないのに、ましてや2月・・・
2月ってこんなに釣れるんでしたっけ?(^▽^;)
こんな感じで、一足も二足も早すぎる春を満喫した釣行となりました(*^▽^*)
次回もこんなに釣れると良いんですけど、でも釣れないんですよね(笑)
今回も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
次回の釣果報告をお楽しみに~(^O^)/
皆様にも龍神様の御加護がありますように・・・
にほんブログ村
F1のシーズン前テストが始まり、ホンダエンジン搭載の2チームの好調さにワクワクしているイックです(^_^)
さて、ずっと寒い日が続いたり、ちょっと仕事がハードだったりで、なかなか出撃できないでいましたが、やっと好条件が訪れ、しかも日曜の早い時間からの出撃許可も下りたので、久しぶりに半島方面へ出撃してきました。
では、その時の様子をご覧ください(^_-)-☆
【1ヶ所目】
綺麗な夕日を眺めながらキャスト開始です。
が、明るすぎるのか、魚のアタリはありません・・・
ボトムまで沈めて、やっと初ヒット!
本日初ヒットは半島名物アナハゼですね(^_^;)
夕日が沈み切ったタイミングでメバルが動き出したようです。
今日も無事に会えました(^_^)
釣れ始めはボトム付近でしたが、徐々にレンジが広がり表層でもヒットし始め、ワンキャストワンヒット状態に。
この時期は超スローなリトリーブと極小トゥイッチに反応してきますね。
ジグヘッドは34のストリームヘッド1gに、ワームは34のオクトパス、カラーは「こもれび」です。
【2ヶ所目】
2ヶ所目と言っても同じ漁港内ですが、明るい内は釣れなかったポイントに移動してみました。
すると、やはり全てのレンジで釣れ、ワンキャストワンヒット状態です。
夢中でキャストしていると、お客様が登場しました。
暗闇の中に虎視眈々と獲物を狙う二つの光る眼!!
いつの間にか足元にいました(笑)
晩御飯のもぐもぐタイムを含めて3時間半ほどで40匹位釣れたので、場所移動します。
【3ヶ所目】
半島先端部の大きな港に来ました。
ここまで足を伸ばしたのも2年ぶりです(´▽`*)
一番明るいポイントでキャスト開始!
一投目からヒット!!
あらら、サイズダウンしちゃいました(^_^;)
ここも活性が高くワンキャストワンヒットで釣れますが、サイズは小さいです(^_^;)
【4ヶ所目】
サイズアップを狙って、同じ港内の暗めのポイントに移動しましたが、メバルの反応無しです(-_-;)
このポイントは今までと違い灯りが無い為、キラキラ反射型のカラーではダメだと思い、ケイムラ系の34オクトパスの「うすみどり」にチェンジしました。
これが効いたのか、なんとか1匹を釣り上げることが出来、この港での釣果は2時間ほどで28匹です。
【5ヶ所目】
23時を過ぎたので、帰りながら途中の漁港に立ち寄ってみました。
ここも明るい漁港で、シーズン中はたくさん釣れるポイントで、ベッコウも多い漁港です、
さっそくキャストしてみましたが、ショートバイト多発でなかなかヒットしてくれません。
ショートバイトの主はチビメバル間違いないと思うので、ジグヘッドを0.8gにチェンジしてみました。
ジグヘッドが軽くなり吸い込みやすくなったので、やっとヒットし始めました。
やはりショートバイトの主は、金魚サイズのチビメバでした。
フォールスピードが遅くなったのが功を奏したのか、本日最大サイズも登場しました。
と、言っても女子高生サイズの17cmですけどね(^_^;)
軽く1時間ほどで納竿予定が、ついつい延長してしまい気が付くと2時間が経っていました(゚Д゚;)
ここでの釣果数は13匹。
今回のメバル総数は、一晩での釣果数自己記録更新の82匹でした。
シーズン中でもこんなに爆釣した事ないのに、ましてや2月・・・
2月ってこんなに釣れるんでしたっけ?(^▽^;)
こんな感じで、一足も二足も早すぎる春を満喫した釣行となりました(*^▽^*)
次回もこんなに釣れると良いんですけど、でも釣れないんですよね(笑)
今回も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
次回の釣果報告をお楽しみに~(^O^)/
皆様にも龍神様の御加護がありますように・・・
にほんブログ村
2019年02月07日
寄り道したら大物が釣れた(^_^;)
皆さん、おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは。
今年は、サボらずこまめにブログをアップするぞ!と思っているイックです。
とりあえず、釣果報告をメインとしますので、あまり面白い文章にならないと思いますがご勘弁を・・・(^_^;)
さて、本題に入ります。
一昨日の2月5日の事ですが、仙台で仕事がらみの説明会があり、終わるのが夕方になるので、帰りは寄り道して釣りしてきました。
でわ、その時の様子をご覧ください(^_^)
まず、迷ったのがどのポイントに入るかでした。
夜釣りでは、ずっとエギングばかりしてて、ナイトメバリングは今年初となります。
なので、確実にメバルが釣れるポイント、さらにはある程度釣れたら移動して、ランガンしながらメバリングを楽しめるエリアに行こうと考えました。
仙台から帰り道でのメバリングポイントは、七ヶ浜塩釜エリア~石巻エリア~牡鹿半島エリア~女川雄勝エリアって感じですね。
ホーム的な南三陸エリアは行き過ぎてしまい、寄り道感が無いので除外しますw
結果、半島エリアか女川雄勝エリアに絞られましたが、ランガンしながら帰って来れるという事で女川雄勝エリアに決定しました(*^▽^*)
前置きが長くなりました(^_^;)
お待たせしました。今回の釣果報告です。
【1ヶ所目】
ちょうど夕マズメの時間帯になったので、ワクワクしながらキャスト開始です。
すると、あっさりヒット!
サイズは小ぶりですが、ワンキャストワンヒット的に釣れてきます。
さらにゲストも登場しました。
せっかくなので、ワームを変えるとどうなるか実験してみました。
スタートは、ジャッカルのジャコナックル2”の「プリズムチャート」で、その後34のオクトパス「こもれび」「かみなり」、レインズのアジアダー「グロー冷凍ミカン」とカラーローテしてみましたが、すべてのワームで釣れました(^_^;)
でも、一番釣れたのはジャコナックル2”「プリズムチャート」でした。
面白いように釣れるので、気付くと3時間経過してました(^_^;)
メバルを25匹ほど釣り上げたので、次のポイントへ移動です。
【2ヶ所目】
大きく明るい漁港に到着です。
先行者の方々が何組か居ましたので、邪魔にならないポイントでキャスト開始です。
水色がクリアで底まではっきりと見えます。
でも、あまりにもクリアすぎると釣れる気がしません(^_^;)
が、なんとか本命ゲットです(^_^)v
サイズはいつもの女子高生サイズですねw
一ヶ所目と比べると、かなり渋いですがメバルは居るようなので2匹目を狙ってキャストを繰り返していると、ナイスファイターが登場しました。
このサイズでも、メバルタックルだとかなり楽しめます。
さらにキャストを続けると、ズンッというアタリ?が手元に伝わってきました。
ん?根がかかり?
でも、ロッドを起こすと重いながらも巻き上げることが出来ます。
藻が引っかかったのか・・・
と、思いながら、5lbリーダーが切れないように慎重に巻き上げていると、グイングインと生命反応がありました。
この時点で、何が釣れたかは想像できました(^_^;)
はい、やはりボッケ(ケムシカジカ)でした。
が、デカい!!
メバルタックルでは抜き上げ不可能です(゚Д゚;)
ので、あまり暴れない事を利用して海面まで引き上げたら、ロッドが引き込まれないように重石をつけて置き竿にして、タモを取りに車にダッシュ!!
で、何とか無事にゲット出来ました(´▽`*)
測ってみれば40cm!!
さぞかし美味いボッケ鍋が出来ると思いますが、翌日の夜も予定があり捌くことが出来ないので、泣く泣くリリースしてきました( ノД`)シクシク…
この後、メバルを1匹追加して、メバル2匹、ベッコウ1匹、ボッケ1匹で、次のポイントへ移動しました。
【3ヶ所目】
ここは去年の暮れにデイメバルで楽しめたポイントなので、ナイトも期待できます。
はい、あっさり1投目でヒットしてきました。
サイズは相変らず小さいですけど、ここもワンキャストワンヒットな感じで楽しめました。
少しでも大きいサイズを・・・と思い、防波堤の先端方向へ移動してキャストしたら常夜灯用の電線に引っ掛けてしまいました。
そうでした・・・
ここは、頭の上を電線が通っている事を忘れてました(-_-;)
無理に取ろうとするとジグヘッドで電線を傷つけてしまう恐れがあるので、やむなくリーダーごと切断しました。
絡まったジグヘッド&リーダーは回収不可能でした。漁師さん、ごめんなさいm(__)m
その後、もう1ヶ所行きたかったのですが、リーダーを結ぶ気力が残ってないので納竿としました。
3ヶ所目で釣れたメバルは1時間で9匹でした。
今夜の総メバル数は36匹、他ドンコ、ベッコウ、ボッケが各1匹と楽しめました。
さて、3ヶ所をランガンしてみましたが、全体的には渋い感じですね。
今回使用したジグヘッドは34のストリームヘッド0.8gだけを使いました。
今の時期はデッドスローなリトリーブが一番反応が良いように思えるので、あまり重いジグヘッドだと反応が悪くなるように思います(これも個人の意見ですw)
重いジグヘッドでボトム付近を探ればサイズアップも期待できると思うのですが、イックはあえて表層付近に溜まってるメバルを狙ってみました。
重いジグヘッドを使ってのメバリングは、今度試してみたいと思います(^◇^)
これで、デイメバルを含めると5ヶ所のポイントで88匹釣る事が出来ました。
今年は色々なポイントで釣る事も目標にしてますので、何か所制覇出来るかも楽しみたいと思います。
でわでわ、今回も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
次回の釣果報告もお楽しみに(^_-)-☆
皆様に龍神様の御加護がありますように
にほんブログ村
今年は、サボらずこまめにブログをアップするぞ!と思っているイックです。
とりあえず、釣果報告をメインとしますので、あまり面白い文章にならないと思いますがご勘弁を・・・(^_^;)
さて、本題に入ります。
一昨日の2月5日の事ですが、仙台で仕事がらみの説明会があり、終わるのが夕方になるので、帰りは寄り道して釣りしてきました。
でわ、その時の様子をご覧ください(^_^)
まず、迷ったのがどのポイントに入るかでした。
夜釣りでは、ずっとエギングばかりしてて、ナイトメバリングは今年初となります。
なので、確実にメバルが釣れるポイント、さらにはある程度釣れたら移動して、ランガンしながらメバリングを楽しめるエリアに行こうと考えました。
仙台から帰り道でのメバリングポイントは、七ヶ浜塩釜エリア~石巻エリア~牡鹿半島エリア~女川雄勝エリアって感じですね。
ホーム的な南三陸エリアは行き過ぎてしまい、寄り道感が無いので除外しますw
結果、半島エリアか女川雄勝エリアに絞られましたが、ランガンしながら帰って来れるという事で女川雄勝エリアに決定しました(*^▽^*)
前置きが長くなりました(^_^;)
お待たせしました。今回の釣果報告です。
【1ヶ所目】
ちょうど夕マズメの時間帯になったので、ワクワクしながらキャスト開始です。
すると、あっさりヒット!
サイズは小ぶりですが、ワンキャストワンヒット的に釣れてきます。
さらにゲストも登場しました。
せっかくなので、ワームを変えるとどうなるか実験してみました。
スタートは、ジャッカルのジャコナックル2”の「プリズムチャート」で、その後34のオクトパス「こもれび」「かみなり」、レインズのアジアダー「グロー冷凍ミカン」とカラーローテしてみましたが、すべてのワームで釣れました(^_^;)
でも、一番釣れたのはジャコナックル2”「プリズムチャート」でした。
面白いように釣れるので、気付くと3時間経過してました(^_^;)
メバルを25匹ほど釣り上げたので、次のポイントへ移動です。
【2ヶ所目】
大きく明るい漁港に到着です。
先行者の方々が何組か居ましたので、邪魔にならないポイントでキャスト開始です。
水色がクリアで底まではっきりと見えます。
でも、あまりにもクリアすぎると釣れる気がしません(^_^;)
が、なんとか本命ゲットです(^_^)v
サイズはいつもの女子高生サイズですねw
一ヶ所目と比べると、かなり渋いですがメバルは居るようなので2匹目を狙ってキャストを繰り返していると、ナイスファイターが登場しました。
このサイズでも、メバルタックルだとかなり楽しめます。
さらにキャストを続けると、ズンッというアタリ?が手元に伝わってきました。
ん?根がかかり?
でも、ロッドを起こすと重いながらも巻き上げることが出来ます。
藻が引っかかったのか・・・
と、思いながら、5lbリーダーが切れないように慎重に巻き上げていると、グイングインと生命反応がありました。
この時点で、何が釣れたかは想像できました(^_^;)
はい、やはりボッケ(ケムシカジカ)でした。
が、デカい!!
メバルタックルでは抜き上げ不可能です(゚Д゚;)
ので、あまり暴れない事を利用して海面まで引き上げたら、ロッドが引き込まれないように重石をつけて置き竿にして、タモを取りに車にダッシュ!!
で、何とか無事にゲット出来ました(´▽`*)
測ってみれば40cm!!
さぞかし美味いボッケ鍋が出来ると思いますが、翌日の夜も予定があり捌くことが出来ないので、泣く泣くリリースしてきました( ノД`)シクシク…
この後、メバルを1匹追加して、メバル2匹、ベッコウ1匹、ボッケ1匹で、次のポイントへ移動しました。
【3ヶ所目】
ここは去年の暮れにデイメバルで楽しめたポイントなので、ナイトも期待できます。
はい、あっさり1投目でヒットしてきました。
サイズは相変らず小さいですけど、ここもワンキャストワンヒットな感じで楽しめました。
少しでも大きいサイズを・・・と思い、防波堤の先端方向へ移動してキャストしたら常夜灯用の電線に引っ掛けてしまいました。
そうでした・・・
ここは、頭の上を電線が通っている事を忘れてました(-_-;)
無理に取ろうとするとジグヘッドで電線を傷つけてしまう恐れがあるので、やむなくリーダーごと切断しました。
絡まったジグヘッド&リーダーは回収不可能でした。漁師さん、ごめんなさいm(__)m
その後、もう1ヶ所行きたかったのですが、リーダーを結ぶ気力が残ってないので納竿としました。
3ヶ所目で釣れたメバルは1時間で9匹でした。
今夜の総メバル数は36匹、他ドンコ、ベッコウ、ボッケが各1匹と楽しめました。
さて、3ヶ所をランガンしてみましたが、全体的には渋い感じですね。
今回使用したジグヘッドは34のストリームヘッド0.8gだけを使いました。
今の時期はデッドスローなリトリーブが一番反応が良いように思えるので、あまり重いジグヘッドだと反応が悪くなるように思います(これも個人の意見ですw)
重いジグヘッドでボトム付近を探ればサイズアップも期待できると思うのですが、イックはあえて表層付近に溜まってるメバルを狙ってみました。
重いジグヘッドを使ってのメバリングは、今度試してみたいと思います(^◇^)
これで、デイメバルを含めると5ヶ所のポイントで88匹釣る事が出来ました。
今年は色々なポイントで釣る事も目標にしてますので、何か所制覇出来るかも楽しみたいと思います。
でわでわ、今回も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
次回の釣果報告もお楽しみに(^_-)-☆
皆様に龍神様の御加護がありますように
にほんブログ村
2019年02月03日
節分なので短時間勝負!!
はい!皆さま、おはようございます。こんにちは。そしてこんばんは。
風と波が収まらず、なかなか夜の出撃が出来ないイックです(-_-;)
そんな中、やっと風が収まってくれそうなので、デイメバルを探し求めて出撃してきました。
でも、、奥様とマックランチしながらなので、短時間勝負ですけど・・・・
まず一ヶ所目は、いつもの石巻工業港。
はい、いつものロリサイズですね(^_^;)
このサイズでも、次々と釣れてくれれば楽しいのですが、今日はイマイチ反応が悪くて40分ほどで4匹でした。
次のポイントは、久々に来てみた漁港ですが、水色はクリアなのですが、見えるのはフグだけです。
三ヶ所目。
ここは先月も釣れたポイントなので期待度マックスでキャスト開始しましたが、前回とうって変わって無反応です。
前回は釣り人もたくさん居ましたが、今日は貸し切りです。
なので、あちこちキャストするも反応がないので、防波堤へ行ってみました。
すると、沈みテトラの周囲にゆったりと泳いでいるメバルの姿を発見!!
釣れました(^_^)v
が、あとが続きません(>_<)
ワームを追いかけてくるのですが、途中で引き返していきます。
魚は居るのに釣れない・・・
原因はワームなのか、ジグヘッドの重さなのか、釣れない原因を掴む前にタイムアップとなりました( ノД`)シクシク…
今日は節分なので、予約していた恵方巻も受け取りに行かねばならず、しかも豆まきもしないといけないので、延長戦無しで撤収してきました。
タイムアップ直前に1匹追加したので、本日の釣果は6匹でした。
今回使用のジグヘッドは34のストリームヘッド0.8gに、ワームは34のオクトパス、カラーは「こもれび」と限定カラーの「かみなり」、それからジャッカルのジャコナックル2”の「プリズムチャート」を使用しました。
イックの経験上、デイメバルは、お日様が出ているときはクリアグリーン系にラメがキラキラするタイプが反応が良く、曇りや夕方になるとチャート系に好反応な感じがします。(あくまでも個人の意見です(笑))
今年に入ってから、まだナイトメバリングはやっていないので、今度の3連休あたりにプチ遠征したいと思います。
今回も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
では、次回の釣果報告をお楽しみに~(*^▽^*)
皆様に龍神様の御加護がありますように
にほんブログ村
風と波が収まらず、なかなか夜の出撃が出来ないイックです(-_-;)
そんな中、やっと風が収まってくれそうなので、デイメバルを探し求めて出撃してきました。
でも、、奥様とマックランチしながらなので、短時間勝負ですけど・・・・
まず一ヶ所目は、いつもの石巻工業港。
はい、いつものロリサイズですね(^_^;)
このサイズでも、次々と釣れてくれれば楽しいのですが、今日はイマイチ反応が悪くて40分ほどで4匹でした。
次のポイントは、久々に来てみた漁港ですが、水色はクリアなのですが、見えるのはフグだけです。
三ヶ所目。
ここは先月も釣れたポイントなので期待度マックスでキャスト開始しましたが、前回とうって変わって無反応です。
前回は釣り人もたくさん居ましたが、今日は貸し切りです。
なので、あちこちキャストするも反応がないので、防波堤へ行ってみました。
すると、沈みテトラの周囲にゆったりと泳いでいるメバルの姿を発見!!
釣れました(^_^)v
が、あとが続きません(>_<)
ワームを追いかけてくるのですが、途中で引き返していきます。
魚は居るのに釣れない・・・
原因はワームなのか、ジグヘッドの重さなのか、釣れない原因を掴む前にタイムアップとなりました( ノД`)シクシク…
今日は節分なので、予約していた恵方巻も受け取りに行かねばならず、しかも豆まきもしないといけないので、延長戦無しで撤収してきました。
タイムアップ直前に1匹追加したので、本日の釣果は6匹でした。
今回使用のジグヘッドは34のストリームヘッド0.8gに、ワームは34のオクトパス、カラーは「こもれび」と限定カラーの「かみなり」、それからジャッカルのジャコナックル2”の「プリズムチャート」を使用しました。
イックの経験上、デイメバルは、お日様が出ているときはクリアグリーン系にラメがキラキラするタイプが反応が良く、曇りや夕方になるとチャート系に好反応な感じがします。(あくまでも個人の意見です(笑))
今年に入ってから、まだナイトメバリングはやっていないので、今度の3連休あたりにプチ遠征したいと思います。
今回も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
では、次回の釣果報告をお楽しみに~(*^▽^*)
皆様に龍神様の御加護がありますように
にほんブログ村
2019年01月28日
海の安全祈願
皆様、おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは。イックです(^_^)
今回は、なかなか釣りに行けないので、昨日、日本海へドライブしてきた様子を報告しますね。
目的地は、鶴岡にある善宝寺です。
ここは、龍神様を守護神として祀っているので、全国の漁師さん達から厚い信仰を寄せられているお寺です。
一番下↓ ↓に張り付けた画像の旗を掲げている漁船を宮城でもたくさん見られますよネ。
イックは漁師ではありませんが、海で釣りをする者として、今年一年事故が無く釣りを楽しめるようにお祈りしてきました。
どんなお寺なのか、ちょっとだけ紹介しますね(^_-)-☆
まず、見えてくるのは「総門」です。
細やかな彫刻が施された門で、十二支も彫り込まれていますが、戦時中に酉の彫り物が盗まれたらしく十一支になっています(^_^;)
総門をくぐると、左手に五重塔が見えます。
この五重塔は「魚鱗一切之供養塔」として、海の生き物達の供養塔として建立されたそうです。
やはり釣り人として、ここも外せない建物ですね。
そして、ここにも4面に3体ずつ十二支が彫り込まれており、自分の干支が彫り込まれた方角からお祈りすると良いそうです。
イックは寅年なので、この彫り物の方角からお祈りしてきましたよ(´▽`*)
今年の干支の猪は、こんな感じの彫り物でした。
その後、山門をくぐり、階段を上ると本殿が見えてきます。
ここでもお祈りをして、新しいお守りを頂き、賞味期限が切れた去年のお守りを納めてきました(笑)
そして、本堂の奥にある龍王殿。
龍神様を祀るために建てられたそうです。
屋根は、波のうねりを表したものらしいですが、何となく龍の顔に見えるのはイックだけでしょうか?(^_^;)
この他にも、まだまだたくさんの建物があるので、皆さんも機会があれば参拝してみてください。
でわでわ、次回は釣果報告できるように頑張りますので、また来てくださいね(*^▽^*)
皆様に龍神様の御加護がありますように・・・
にほんブログ村
今回は、なかなか釣りに行けないので、昨日、日本海へドライブしてきた様子を報告しますね。
目的地は、鶴岡にある善宝寺です。
ここは、龍神様を守護神として祀っているので、全国の漁師さん達から厚い信仰を寄せられているお寺です。
一番下↓ ↓に張り付けた画像の旗を掲げている漁船を宮城でもたくさん見られますよネ。
イックは漁師ではありませんが、海で釣りをする者として、今年一年事故が無く釣りを楽しめるようにお祈りしてきました。
どんなお寺なのか、ちょっとだけ紹介しますね(^_-)-☆
まず、見えてくるのは「総門」です。
細やかな彫刻が施された門で、十二支も彫り込まれていますが、戦時中に酉の彫り物が盗まれたらしく十一支になっています(^_^;)
総門をくぐると、左手に五重塔が見えます。
この五重塔は「魚鱗一切之供養塔」として、海の生き物達の供養塔として建立されたそうです。
やはり釣り人として、ここも外せない建物ですね。
そして、ここにも4面に3体ずつ十二支が彫り込まれており、自分の干支が彫り込まれた方角からお祈りすると良いそうです。
イックは寅年なので、この彫り物の方角からお祈りしてきましたよ(´▽`*)
今年の干支の猪は、こんな感じの彫り物でした。
その後、山門をくぐり、階段を上ると本殿が見えてきます。
ここでもお祈りをして、新しいお守りを頂き、賞味期限が切れた去年のお守りを納めてきました(笑)
そして、本堂の奥にある龍王殿。
龍神様を祀るために建てられたそうです。
屋根は、波のうねりを表したものらしいですが、何となく龍の顔に見えるのはイックだけでしょうか?(^_^;)
この他にも、まだまだたくさんの建物があるので、皆さんも機会があれば参拝してみてください。
でわでわ、次回は釣果報告できるように頑張りますので、また来てくださいね(*^▽^*)
皆様に龍神様の御加護がありますように・・・
にほんブログ村
2019年01月21日
2連チャン出撃
土曜日に先輩たちが出撃すると言うので、仕事が終わってから追いかけました(^_^;)
結果、チビヤリ5杯(1杯リリース)で終了。
相変わらずサイズは小さいです( ノД`)シクシク…
画像には6杯写ってますが、ある先輩がバッカンに2杯投入してました。
で、翌日の日曜日。奥様とドライブしながら岩手でもキャスト!!
デイメバル狙いでしたが、残念ながら本命は釣れず、外道3連発で終了でした。
どこにでもこいつは居ますね。
定番のアナハゼ君登場です(^_^;)
続いて登場したのは・・・
えっと・・・たぶんマゾイ君。
久々の登場です(^-^)
ラストは、ちょっとだけナイスファイターが登場です。
ちびっ子なベッコウ君ですが、楽しませてくれました(^O^)
この時期、岩手方面だとデイメバルは難しいんですかね?
周りもロッカーばかりでした。
夜になればメバルが浮いてきそうな雰囲気だったので、次は夜に来てみたいと思います。
にほんブログ村
結果、チビヤリ5杯(1杯リリース)で終了。
相変わらずサイズは小さいです( ノД`)シクシク…
画像には6杯写ってますが、ある先輩がバッカンに2杯投入してました。
で、翌日の日曜日。奥様とドライブしながら岩手でもキャスト!!
デイメバル狙いでしたが、残念ながら本命は釣れず、外道3連発で終了でした。
どこにでもこいつは居ますね。
定番のアナハゼ君登場です(^_^;)
続いて登場したのは・・・
えっと・・・たぶんマゾイ君。
久々の登場です(^-^)
ラストは、ちょっとだけナイスファイターが登場です。
ちびっ子なベッコウ君ですが、楽しませてくれました(^O^)
この時期、岩手方面だとデイメバルは難しいんですかね?
周りもロッカーばかりでした。
夜になればメバルが浮いてきそうな雰囲気だったので、次は夜に来てみたいと思います。
にほんブログ村
2019年01月16日
今年の目標
皆様、お久しぶりでございます(^_^;)
やっと2019年も始動しました。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、今年もすでに半月が過ぎてしまい、残すところ11ケ月半となりましたw
お正月休み中にメバリング、エギング共に無事初釣りを終え、まずまずのスタートを切ることが出来ました。
が・・・
今年は何を目標にすればいいのか?
どこに向かえばいいのか?
と、考え出したら夜も眠れません!!
なので、昨年の釣果を振り返りながら、今年の目標を探っていきたいと思いますので、しばしお付き合いを・・・
まずは、イックのメインとなるメバリングですが、昨年は念願の尺メバルを釣り上げる事が出来ました。
しかも2週連続で・・・(^_^)v
しかしながら、画像を見ての通りジャスト30cmで、厳密にいえば泣き尺ってやつですね(^_^;)
それから、メバリングに関しては、2月22日からスタートして12月24日までに1087匹を釣り上げ、1000メバル達成出来ました(^o^)
どうやって数えているのか?初めてイックのブログを読んだ方に説明しますと、メバルが釣れるたびにスマホで撮影をしてからリリースしているので、いくら釣れたかがわかるのです。
なので、こんなマイクロメバルから尺メバルまでの画像がイックのスマホに保存されています。
お次はエギングです。
10月後半からスタートしてみましたが、相変わらずの下手くそ具合で、どうやっても先輩方に追いつくことが出来ませんでした( ノД`)シクシク…
加えて今シーズンは、ここまでイマイチ不漁な感じで、昨年のお祭り騒ぎが嘘のような釣果が続いてました。
あ、不調なのは先輩方で、イックは例年通り10杯前後しか釣れませんけどね(>_<)
しかし、次々とイカを釣り上げる先輩方を、ただ指をくわえて見ているだけのイックではありません!!
色々と試行錯誤の末、やっと先輩方と肩を並べる事が出来ました(^_^)v
でも・・・
開眼するのが遅すぎました・・・
12月に入ってからイカのサイズが一気に小型化してしまい、ヒイカと間違えてしまいそうなサイズになりました。
ご覧のようにヒイカとチビヤリイカが混在してます(^_^;)
エギングに関しては、今月の動向でシーズンオフかどうかを見極めたいと思います。
そして、3番目のターゲットはアジです!!
昨年は車中泊をしながら、男鹿半島へ遠征して、初めてのアジングなるものを体験する事が出来ました。
サイズは今一つですが、アジの繊細なアタリに反応することが出来るようになり、アジングの楽しさを覚えました。
9月と10月の2度遠征しましたが、2回ともやや強めの向かい風に悩まされ、思うような釣りが出来ませんでした。
以上、昨年の釣行をざっくりと振り返ってみましたが、なんか今年の目標が見えましたね(笑)
①メバリングに関しては、泣き尺以上のメバルを釣り上げる事。
②エギングに関しては、先輩方を追い抜く位の釣果をあげる事。
③アジングは、遠征の機会を増やして、良型アジを釣りあげる事。
そして、もう一つ
④今年も1000メバルを目指しつつ、色んな漁港でメバルを制覇する事。
それから・・・
おっと、あまり欲張るとどれも目標達成出来なくなりそうなので、とりあえずこの4つをクリアする事を目標としますので、今年もお付き合いよろしくお願いいたします(^_-)-☆
にほんブログ村
やっと2019年も始動しました。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、今年もすでに半月が過ぎてしまい、残すところ11ケ月半となりましたw
お正月休み中にメバリング、エギング共に無事初釣りを終え、まずまずのスタートを切ることが出来ました。
が・・・
今年は何を目標にすればいいのか?
どこに向かえばいいのか?
と、考え出したら夜も眠れません!!
なので、昨年の釣果を振り返りながら、今年の目標を探っていきたいと思いますので、しばしお付き合いを・・・
まずは、イックのメインとなるメバリングですが、昨年は念願の尺メバルを釣り上げる事が出来ました。
しかも2週連続で・・・(^_^)v
しかしながら、画像を見ての通りジャスト30cmで、厳密にいえば泣き尺ってやつですね(^_^;)
それから、メバリングに関しては、2月22日からスタートして12月24日までに1087匹を釣り上げ、1000メバル達成出来ました(^o^)
どうやって数えているのか?初めてイックのブログを読んだ方に説明しますと、メバルが釣れるたびにスマホで撮影をしてからリリースしているので、いくら釣れたかがわかるのです。
なので、こんなマイクロメバルから尺メバルまでの画像がイックのスマホに保存されています。
お次はエギングです。
10月後半からスタートしてみましたが、相変わらずの下手くそ具合で、どうやっても先輩方に追いつくことが出来ませんでした( ノД`)シクシク…
加えて今シーズンは、ここまでイマイチ不漁な感じで、昨年のお祭り騒ぎが嘘のような釣果が続いてました。
あ、不調なのは先輩方で、イックは例年通り10杯前後しか釣れませんけどね(>_<)
しかし、次々とイカを釣り上げる先輩方を、ただ指をくわえて見ているだけのイックではありません!!
色々と試行錯誤の末、やっと先輩方と肩を並べる事が出来ました(^_^)v
でも・・・
開眼するのが遅すぎました・・・
12月に入ってからイカのサイズが一気に小型化してしまい、ヒイカと間違えてしまいそうなサイズになりました。
ご覧のようにヒイカとチビヤリイカが混在してます(^_^;)
エギングに関しては、今月の動向でシーズンオフかどうかを見極めたいと思います。
そして、3番目のターゲットはアジです!!
昨年は車中泊をしながら、男鹿半島へ遠征して、初めてのアジングなるものを体験する事が出来ました。
サイズは今一つですが、アジの繊細なアタリに反応することが出来るようになり、アジングの楽しさを覚えました。
9月と10月の2度遠征しましたが、2回ともやや強めの向かい風に悩まされ、思うような釣りが出来ませんでした。
以上、昨年の釣行をざっくりと振り返ってみましたが、なんか今年の目標が見えましたね(笑)
①メバリングに関しては、泣き尺以上のメバルを釣り上げる事。
②エギングに関しては、先輩方を追い抜く位の釣果をあげる事。
③アジングは、遠征の機会を増やして、良型アジを釣りあげる事。
そして、もう一つ
④今年も1000メバルを目指しつつ、色んな漁港でメバルを制覇する事。
それから・・・
おっと、あまり欲張るとどれも目標達成出来なくなりそうなので、とりあえずこの4つをクリアする事を目標としますので、今年もお付き合いよろしくお願いいたします(^_-)-☆
にほんブログ村
2018年06月20日
フロート系でのメバリング
皆様、おはようございます。こんにちは。そして、こんばんわ(^_^)
ついに梨田監督が辞任してしまい、無念さと安堵が入り混じった気持ちのイックです(^_^;)
平石監督代行に期待しましょう(^o^)
6月も中盤戦を過ぎましたが、まだまだ肌寒い日が続いております。
この低温はメバル達にとっては好都合なんでしょうか?
暑がりのイックにとっては釣りやすい気候なので助かります(^_^;)
さて、本題に入りましょう。
今回も数回の釣行分が溜まっていますので、順を追って報告しますね。
そして、タイトルにもあるように、色々なフロートシステムを駆使して、少しでもデカいメバルを狙ってみましたので、その奮闘記をご覧ください。
【6月2日】
安定の女川エリアに出撃してみました。
ここでは34から発売されているSキャリーシステムを使ってみました。
しかし、釣れてくるサイズは、相変わらずのロリメバでした。
Sキャリーの沈下速度は0.4gジグヘッドと同じらしいですが、意外に早く沈む気がします。
この日のメバル総数は26匹で終了しました。
安定のポイントのわりに苦戦しました(^_^;)
【6月6日】
南三陸エリアでダントツに安定しているポイントに行きました。
この日は、アルカジャックから発売されているぶっ飛びロッカー2を使ってみました。
色々なタイプが出ていますが、まずはフローティング仕様のMFタイプ5.2gを使ってみました。
使い心地は、Sキャリーより感度が悪く、向こうアワセ的なアタリが多かったです。
飛距離に関しては、Sキャリーと同程度ですが、もっと重いタイプを使えば飛距離は伸びると思います。
釣れてくるサイズも変わり映えしません(^_^;)
珍しいゲストも来ました。
小さなヨロイメバルなので、ヨロリメバルですね(笑)
この日も大人メバルは釣れないまま、総数54匹で納竿です。
【6月9日】
第2土曜日は定休日なので、仙台からの相馬エリアに出撃です。
家族サービス込みの釣行なので、あまり時間は取れませんでしたが、橋を渡ったポイントでデイメバルと戯れてきました。
1gジグ単に、最終兵器ガルプを装着してみました(^_^;)
プチなナイスファイターも登場しました。
1時間ほどの釣行でしたが、メバル総数6匹でした。
【6月14日】
なかなか半島エリアの風が収まらないので、風が弱い南三陸エリアに出撃です。
今回もぶっ飛びロッカー2ですが、シンキングタイプのMーSS6.6gにチェンジしてみました。
ゆっくりと沈んでいくのでラインが直線的になるために、Sキャリー並に感度アップした感じです。
ん~!サイズは今年のレギュラーサイズですね・・・
情報によると、今年の半島エリアもサイズが小さいとか・・・
でも、ちゃんと大人メバルを釣っている方も居るんですよねぇ(^_^;)
サイズはともかく、数釣りを楽しんでいるとナイスファイターが登場しました。
小ぶりながらよく走ります。
鯖かな?
あら?今季初のチーバスが釣れました。
この日も大人サイズはチーバスのみで、メバル達は未成年ばかり46匹でした。
【6月17日】
日曜日ですが、奥様から出撃許可が下りたので、徳さんも誘惑して早い時間から出撃してきました。
目的地は久しぶりの石巻エリアです。
今回のフロートシステムはFシステム!!
徳さんはずっと使っていたシステムなんですが、Sキャリー、ぶっ飛びロッカーと試してみて、やはり感度が欲しい!という事で、イックも使ってみる事にしました。
ただ、徳さんのFシステムと違い、イックの場合Sキャリーの時に使うSタッチを流用し、フロートもぶっ飛びロッカー2のM-F5.2gを流用しているので、ぶっ飛びFSシステムとでも呼ぶ事にします(笑)
使用感は・・・あとで報告します(^_^;)
この日は明るい時間帯からスタートなので、ゴロタ浜ポイントからスタートしてみました。
3匹ほど釣れましたが、期待したサイズはいつも通りです( ノД`)シクシク…
しかも、フグの猛攻によりツーキャストワンフグって感じで、ワームがいくらあっても足りないのでゴロタ浜ポイントは諦めました。
防波堤ポイントに戻りましたが、風が強くて一面がサラシで埋め尽くされており、一部では波の華も舞ってました(゚Д゚;)
そんな中、サラシの中にジグ単1.3gを投入すると、その下にメバルは居るようで面白いように釣れます。
サイズはイマイチですが・・・(^▽^;)
そんな中、大人メバルも久々に登場です!
夕マズメの時間が近づくにつれて、風も収まってきたので、まずはぶっ飛びロッカーM-S6.6gを使い、更なるサイズアップを目指しました。
その甲斐あってか、時折大人メバルが交じるようになり、3連続ヒットで大人メバルがヒットする時もありました。
ここのポイントは期待できそうです(^O^)
時々、ジグ単に戻して、怪しいポイントを探っていきます。
すると、沈みテトラらしきストラクチャーを発見!!
根がかりのリスクが高いポイントですが、デカいのも潜んでいそうな感じです。
ここで、いよいよぶっ飛びFSシステムを投入!!
これならば根がかりのリスクは回避することができ、微妙なアタリも見逃しません!!(たぶん・・汗)
さっそく沈みテトラの上を通すようにキャスト!!
トゥイッチを交えながらスローリトーリブしてくると、コココッコココッと小さなアタリがあり、一瞬竿先を送ってからアワセてみたら、一気に走り出し、ややきつめのドラグが鳴りだしました!!
沈みテトラに逃げ込もうとするので、多少強引にリールを巻いて主導権を渡さないようにして、なんとか無事にゲット!!
ちと写りが悪いですが、自己記録更新となる25センチです( *´艸`)
イックのプロフィール画のメバルが23センチで、2015年10月に記録更新した時のものなので、実に2年8か月ぶりの自己記録更新となりました。
お待たせしました、ぶっ飛びFSシステムの使用感ですが、飛距離は文句なし!ジグ単並の感度で繊細なアタリもわかりました。
そして、どシャローなポイントや、沈みテトラ等のストラクチャーの上も通せるのが良いです。
欠点と言えば、浅いレンジしか探れない事ですが、これはシンキングタイプのフロートに変更する事でカバーできそうです。
いつもなら、ここで本日のメバル総数を報告して終わるんですが、この日はまだドラマがありました(笑)
記録更新した興奮も冷めやらぬまま同じコースにキャストすると、大人メバルが次々に登場してきます。
大人サイズのメバルになると、ほんと微妙なアタリになりますね。
まぁ、この微妙なアタリにアワセて、ギューンと走り出すのがメバリングの楽しさですよね。(´▽`*)
そんなこんなで、久しぶりの大人メバルとのファイトを楽しんでいると、ココッココッココ・・・と小さなアタリが・・・
軽く合わせてみても乗りませんが、再びアタリが出ます。
どうやらワームを追いかけてきているようです。
何度目かのアタリの後にロッドに重みがかかったので、すぐさま合わせると一気に走り出しました!
こ、これは行ったかも!!と思うようなファイトです!
かなり強いヒキに、根に潜られないようにするのが精いっぱいで、ファイトを楽しむなんて余裕が無かったです(゚Д゚;)
これまでも、何度かこういう場面がありましたが、たいていクロソイかベッコウの良型でした。
これがメバルなら・・・と期待しながら、なんとか抜き上げてナイスファイターの正体を確認すると・・・
つ、ついにやりました!!
念願の尺メバルをゲット出来ました。v(*^。^*)v
噂には聞いてましたが、ほんとにデカいです!!
嬉しいので、久々にイックのサービスショットもアップしちゃいます(笑)
これで、やっと本当のメバリストになれた気がします(*^▽^*)
その後も、大人メバルが何匹か登場し、メバル総数46匹(大人メバル13匹)と大満足な釣行でした。
【6月18日】
月曜ですが臨時休業にしたので、奥様とドライブしてきました。
R45号線を北上ツアーです。
釜石を過ぎたあたりに良い感じの漁港があったので、休憩がてら一振りしてみました(^_^;)
向かい風がやや強くキャストしずらい状況に加え、流れ藻が多くて釣果は期待出来ない感じでした。
案の定、キャストするたびに藻が絡んできます。
いつもなら即止めするところですが、あるメソッドを思いつきました。
名付けて「藻システム」!!(爆)
ラインに絡んだ流れ藻や浮草をフロート代わりにして、縦のアクションでメバルを誘ってみたところ、これが正解!!(^o^)
いつものロリサイズですが、面白いように小メバルがヒットします。
いつもは嫌われる流れ藻ですが、これを逆手に取った「藻システム」は使えますよ(笑)
藻システムで、ボトムまでラインを垂らしたらゲストまで登場しました(^_^;)
ほんの1時間ほどの釣行ですが、新システムも閃いたし、結構楽しめました。
この日のメバル総数8匹です。
これで、今シーズンのメバル総数は558匹となり、目標の1000メバルの半分以上になりました。
残り442匹!!
今回紹介したフロートシステムを駆使すれば、目標クリア出来そうな気がしてきました(^_^)
またしてもダラダラとした長文になってしまいましたが、最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
こうしてブログを書いているうちに、サッカー日本代表チームが勝って大金星スタートしたみたいですね(^o^)
平石監督代行の新生楽天も2連勝と好スタートを切り、このまま借金0目指して頑張ってほしいですね(^_-)-☆
(イックとしては、こちらのニュ―スの方が嬉しいです(^▽^;))
それでは皆様、次回の釣果報告をお楽しみに~(^_-)-☆
にほんブログ村
ついに梨田監督が辞任してしまい、無念さと安堵が入り混じった気持ちのイックです(^_^;)
平石監督代行に期待しましょう(^o^)
6月も中盤戦を過ぎましたが、まだまだ肌寒い日が続いております。
この低温はメバル達にとっては好都合なんでしょうか?
暑がりのイックにとっては釣りやすい気候なので助かります(^_^;)
さて、本題に入りましょう。
今回も数回の釣行分が溜まっていますので、順を追って報告しますね。
そして、タイトルにもあるように、色々なフロートシステムを駆使して、少しでもデカいメバルを狙ってみましたので、その奮闘記をご覧ください。
【6月2日】
安定の女川エリアに出撃してみました。
ここでは34から発売されているSキャリーシステムを使ってみました。
しかし、釣れてくるサイズは、相変わらずのロリメバでした。
Sキャリーの沈下速度は0.4gジグヘッドと同じらしいですが、意外に早く沈む気がします。
この日のメバル総数は26匹で終了しました。
安定のポイントのわりに苦戦しました(^_^;)
【6月6日】
南三陸エリアでダントツに安定しているポイントに行きました。
この日は、アルカジャックから発売されているぶっ飛びロッカー2を使ってみました。
色々なタイプが出ていますが、まずはフローティング仕様のMFタイプ5.2gを使ってみました。
使い心地は、Sキャリーより感度が悪く、向こうアワセ的なアタリが多かったです。
飛距離に関しては、Sキャリーと同程度ですが、もっと重いタイプを使えば飛距離は伸びると思います。
釣れてくるサイズも変わり映えしません(^_^;)
珍しいゲストも来ました。
小さなヨロイメバルなので、ヨロリメバルですね(笑)
この日も大人メバルは釣れないまま、総数54匹で納竿です。
【6月9日】
第2土曜日は定休日なので、仙台からの相馬エリアに出撃です。
家族サービス込みの釣行なので、あまり時間は取れませんでしたが、橋を渡ったポイントでデイメバルと戯れてきました。
1gジグ単に、最終兵器ガルプを装着してみました(^_^;)
プチなナイスファイターも登場しました。
1時間ほどの釣行でしたが、メバル総数6匹でした。
【6月14日】
なかなか半島エリアの風が収まらないので、風が弱い南三陸エリアに出撃です。
今回もぶっ飛びロッカー2ですが、シンキングタイプのMーSS6.6gにチェンジしてみました。
ゆっくりと沈んでいくのでラインが直線的になるために、Sキャリー並に感度アップした感じです。
ん~!サイズは今年のレギュラーサイズですね・・・
情報によると、今年の半島エリアもサイズが小さいとか・・・
でも、ちゃんと大人メバルを釣っている方も居るんですよねぇ(^_^;)
サイズはともかく、数釣りを楽しんでいるとナイスファイターが登場しました。
小ぶりながらよく走ります。
鯖かな?
あら?今季初のチーバスが釣れました。
この日も大人サイズはチーバスのみで、メバル達は未成年ばかり46匹でした。
【6月17日】
日曜日ですが、奥様から出撃許可が下りたので、徳さんも誘惑して早い時間から出撃してきました。
目的地は久しぶりの石巻エリアです。
今回のフロートシステムはFシステム!!
徳さんはずっと使っていたシステムなんですが、Sキャリー、ぶっ飛びロッカーと試してみて、やはり感度が欲しい!という事で、イックも使ってみる事にしました。
ただ、徳さんのFシステムと違い、イックの場合Sキャリーの時に使うSタッチを流用し、フロートもぶっ飛びロッカー2のM-F5.2gを流用しているので、ぶっ飛びFSシステムとでも呼ぶ事にします(笑)
使用感は・・・あとで報告します(^_^;)
この日は明るい時間帯からスタートなので、ゴロタ浜ポイントからスタートしてみました。
3匹ほど釣れましたが、期待したサイズはいつも通りです( ノД`)シクシク…
しかも、フグの猛攻によりツーキャストワンフグって感じで、ワームがいくらあっても足りないのでゴロタ浜ポイントは諦めました。
防波堤ポイントに戻りましたが、風が強くて一面がサラシで埋め尽くされており、一部では波の華も舞ってました(゚Д゚;)
そんな中、サラシの中にジグ単1.3gを投入すると、その下にメバルは居るようで面白いように釣れます。
サイズはイマイチですが・・・(^▽^;)
そんな中、大人メバルも久々に登場です!
夕マズメの時間が近づくにつれて、風も収まってきたので、まずはぶっ飛びロッカーM-S6.6gを使い、更なるサイズアップを目指しました。
その甲斐あってか、時折大人メバルが交じるようになり、3連続ヒットで大人メバルがヒットする時もありました。
ここのポイントは期待できそうです(^O^)
時々、ジグ単に戻して、怪しいポイントを探っていきます。
すると、沈みテトラらしきストラクチャーを発見!!
根がかりのリスクが高いポイントですが、デカいのも潜んでいそうな感じです。
ここで、いよいよぶっ飛びFSシステムを投入!!
これならば根がかりのリスクは回避することができ、微妙なアタリも見逃しません!!(たぶん・・汗)
さっそく沈みテトラの上を通すようにキャスト!!
トゥイッチを交えながらスローリトーリブしてくると、コココッコココッと小さなアタリがあり、一瞬竿先を送ってからアワセてみたら、一気に走り出し、ややきつめのドラグが鳴りだしました!!
沈みテトラに逃げ込もうとするので、多少強引にリールを巻いて主導権を渡さないようにして、なんとか無事にゲット!!
ちと写りが悪いですが、自己記録更新となる25センチです( *´艸`)
イックのプロフィール画のメバルが23センチで、2015年10月に記録更新した時のものなので、実に2年8か月ぶりの自己記録更新となりました。
お待たせしました、ぶっ飛びFSシステムの使用感ですが、飛距離は文句なし!ジグ単並の感度で繊細なアタリもわかりました。
そして、どシャローなポイントや、沈みテトラ等のストラクチャーの上も通せるのが良いです。
欠点と言えば、浅いレンジしか探れない事ですが、これはシンキングタイプのフロートに変更する事でカバーできそうです。
いつもなら、ここで本日のメバル総数を報告して終わるんですが、この日はまだドラマがありました(笑)
記録更新した興奮も冷めやらぬまま同じコースにキャストすると、大人メバルが次々に登場してきます。
大人サイズのメバルになると、ほんと微妙なアタリになりますね。
まぁ、この微妙なアタリにアワセて、ギューンと走り出すのがメバリングの楽しさですよね。(´▽`*)
そんなこんなで、久しぶりの大人メバルとのファイトを楽しんでいると、ココッココッココ・・・と小さなアタリが・・・
軽く合わせてみても乗りませんが、再びアタリが出ます。
どうやらワームを追いかけてきているようです。
何度目かのアタリの後にロッドに重みがかかったので、すぐさま合わせると一気に走り出しました!
こ、これは行ったかも!!と思うようなファイトです!
かなり強いヒキに、根に潜られないようにするのが精いっぱいで、ファイトを楽しむなんて余裕が無かったです(゚Д゚;)
これまでも、何度かこういう場面がありましたが、たいていクロソイかベッコウの良型でした。
これがメバルなら・・・と期待しながら、なんとか抜き上げてナイスファイターの正体を確認すると・・・
つ、ついにやりました!!
念願の尺メバルをゲット出来ました。v(*^。^*)v
噂には聞いてましたが、ほんとにデカいです!!
嬉しいので、久々にイックのサービスショットもアップしちゃいます(笑)
これで、やっと本当のメバリストになれた気がします(*^▽^*)
その後も、大人メバルが何匹か登場し、メバル総数46匹(大人メバル13匹)と大満足な釣行でした。
【6月18日】
月曜ですが臨時休業にしたので、奥様とドライブしてきました。
R45号線を北上ツアーです。
釜石を過ぎたあたりに良い感じの漁港があったので、休憩がてら一振りしてみました(^_^;)
向かい風がやや強くキャストしずらい状況に加え、流れ藻が多くて釣果は期待出来ない感じでした。
案の定、キャストするたびに藻が絡んできます。
いつもなら即止めするところですが、あるメソッドを思いつきました。
名付けて「藻システム」!!(爆)
ラインに絡んだ流れ藻や浮草をフロート代わりにして、縦のアクションでメバルを誘ってみたところ、これが正解!!(^o^)
いつものロリサイズですが、面白いように小メバルがヒットします。
いつもは嫌われる流れ藻ですが、これを逆手に取った「藻システム」は使えますよ(笑)
藻システムで、ボトムまでラインを垂らしたらゲストまで登場しました(^_^;)
ほんの1時間ほどの釣行ですが、新システムも閃いたし、結構楽しめました。
この日のメバル総数8匹です。
これで、今シーズンのメバル総数は558匹となり、目標の1000メバルの半分以上になりました。
残り442匹!!
今回紹介したフロートシステムを駆使すれば、目標クリア出来そうな気がしてきました(^_^)
またしてもダラダラとした長文になってしまいましたが、最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
こうしてブログを書いているうちに、サッカー日本代表チームが勝って大金星スタートしたみたいですね(^o^)
平石監督代行の新生楽天も2連勝と好スタートを切り、このまま借金0目指して頑張ってほしいですね(^_-)-☆
(イックとしては、こちらのニュ―スの方が嬉しいです(^▽^;))
それでは皆様、次回の釣果報告をお楽しみに~(^_-)-☆
にほんブログ村
2018年06月04日
5月のメバリング便り
皆様、おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは(^_^)
交流戦で、いまだに勝ち星が上げられない楽天イーグルスに嫌気がさしてきたイックです(-_-;)
まぁ、残りの交流戦を全勝してくれる事を期待しましょう。無理だけど・・・
さて、6月に入り、いよいよ本格的なメバリングシーズンに突入しましたね。
数、サイズ共に楽しみな季節です(^o^)
では、さっそく5月分の釣果報告をご覧ください!
え?勝手に月刊誌的なブログにしようとするな!!って?
あ、ばれましたか(^▽^;)滝汗
溜まりに溜まった釣果報告をどうしようか考えた結果の苦肉の策ですので、今回はお見逃しを!!(>_<)
そ、それでは始めさせていただきます。
ん?お?あ・・・す、すみません、4月分も少し残ってました(;´∀`)
まず、こちらからスタートします。
【4月21日】
この日は、半島エリア西側に行ってきました。
大人メバルが期待できる漁港ですが、この日は女子高生サイズがかろうじて1匹だけ・・・
他は中学生サイズ多数の42匹、合計43匹で終了です。
【4月28日】
す、すみません!もう一つだけ4月分です。(^▽^;)
この日も前回と同じ半島西側エリアです。
同行はいつもの徳さんですが、偶然にも徳さんの甥っ子さんとバッタリ遭遇しました(^_^)
釣れてくるサイズは?
ん~、相変わらずですね(^_^;)
今回は、34のSキャリーを使用してみました。
普通のフロートシステムよりメバルのアタリがわかりやすくて楽しめました。
これで、サイズアップもしてくれると良いんですけどね。
あ、久々にアイナメも釣れました。
ロリメバルばかり相手にしてると、このサイズでもかなり楽しいですね(^_^;)
以上、メバル総数42匹で納竿です。
【5月5日】
お待たせしました!やっと5月分に入れます(笑)
イックのGW釣行はこどもの日の5月5日だけでした。
場所は、相馬エリアです。
橋を渡ったポイントは、先行者多数により断念・・・
漁港エリアの突堤が空いていたので、そこからスタートです。
まずヒットしてきたのは、小ベッコウ!!
ここからソイ系が3連続ヒットで、メバルは居ないのか?と不安になりました。
その後、ロリメバルの登場!
とりあえず、本命ゲットで一安心です。
しかし、小さい・・・(゚Д゚;)
その後もロリメバルばかりがヒットし、チビソイも混じってきます。
22時半を過ぎた頃に、再び橋を渡ってみました。
相変わらず釣り人は多いですが、なんとかキャストできるポイントを見つけて第2部スタートです。
が、サイズは変わらず・・・
小サバまで釣れてきました(^_^;)
結果、メバル総数38匹、外道8匹で納竿としました。
【5月15日】
大人メバルを求めて半島東側エリアに出撃です。
もちろん!徳さんも一緒です(笑)
結果は惨敗・・・
サイズを測るほどのメバルは釣れませんでした( ノД`)シクシク…
メバル総数51匹で帰宅しました。
【5月22日】
この日は、少し遅い時間からの出撃となったので、珍しく単独出撃で南三陸エリアに行きました。
開始直後から、いつものロリサイズがワンキャストワンヒットで釣れてきますが、5匹目に大人メバル登場!!(^o^)
今夜は期待できる!!と思いましたが、その後はロリメバルばかり・・・
女子高生サイズがかろうじて1匹だけ来ました(^_^;)
久しぶりの三陸メバルの総数は65匹でした。
【5月29日】
前回の釣果と、三陸道の夜間通行止めの状況を踏まえて、再び南三陸エリアに出撃です。
今回は徳さんも出撃許可が下りました(笑)
この日は3ヶ所をランガンしましたが、サイズはいつものサイズばかりです。
あ、徳さんが1ヶ所目のポイントで30cmほどのサバを釣り上げてましたね。
撤収予定時間が近づいた時、ナイスファイターがヒットしてきました!!
藻の中に潜り込まれ持久戦に突入!!
数分間テンションをかけたまま待っていたら、しびれを切らした獲物が藻の中から飛び出してきてファイト再開!!
これがメバルなら熟女サイズ!?かと思いましたが・・・
ナイスファイターの正体はベッコウでした(^_^;)
この日のメバル総数は24匹でした。
これで、今年に入ってからのメバルの釣果数は372匹となりました。
あ、ここで皆様からの素朴な疑問にお答えしましょう(笑)
Q:釣れたメバルを全部数えているんですか?
A:釣れたメバルの数を覚えているだけの記憶力がイックには無いので、釣れたメバルの写メを全部スマホで撮影してからリリースしているんです。
イックはi-Phoneなので、iCloudにメバル画像を送ってます。まさにメバ(メガ?)データですね(笑)
ロリメバルが釣れるたびに写メ撮ってる奴と遭遇しましたら、それはたぶんイックです(笑)
今回もダラダラとした長文に最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
新たな目標として1000メバル目指して頑張りますので、次回の釣果報告もお楽しみに~(^o^)
にほんブログ村
交流戦で、いまだに勝ち星が上げられない楽天イーグルスに嫌気がさしてきたイックです(-_-;)
まぁ、残りの交流戦を全勝してくれる事を期待しましょう。無理だけど・・・
さて、6月に入り、いよいよ本格的なメバリングシーズンに突入しましたね。
数、サイズ共に楽しみな季節です(^o^)
では、さっそく5月分の釣果報告をご覧ください!
え?勝手に月刊誌的なブログにしようとするな!!って?
あ、ばれましたか(^▽^;)滝汗
溜まりに溜まった釣果報告をどうしようか考えた結果の苦肉の策ですので、今回はお見逃しを!!(>_<)
そ、それでは始めさせていただきます。
ん?お?あ・・・す、すみません、4月分も少し残ってました(;´∀`)
まず、こちらからスタートします。
【4月21日】
この日は、半島エリア西側に行ってきました。
大人メバルが期待できる漁港ですが、この日は女子高生サイズがかろうじて1匹だけ・・・
他は中学生サイズ多数の42匹、合計43匹で終了です。
【4月28日】
す、すみません!もう一つだけ4月分です。(^▽^;)
この日も前回と同じ半島西側エリアです。
同行はいつもの徳さんですが、偶然にも徳さんの甥っ子さんとバッタリ遭遇しました(^_^)
釣れてくるサイズは?
ん~、相変わらずですね(^_^;)
今回は、34のSキャリーを使用してみました。
普通のフロートシステムよりメバルのアタリがわかりやすくて楽しめました。
これで、サイズアップもしてくれると良いんですけどね。
あ、久々にアイナメも釣れました。
ロリメバルばかり相手にしてると、このサイズでもかなり楽しいですね(^_^;)
以上、メバル総数42匹で納竿です。
【5月5日】
お待たせしました!やっと5月分に入れます(笑)
イックのGW釣行はこどもの日の5月5日だけでした。
場所は、相馬エリアです。
橋を渡ったポイントは、先行者多数により断念・・・
漁港エリアの突堤が空いていたので、そこからスタートです。
まずヒットしてきたのは、小ベッコウ!!
ここからソイ系が3連続ヒットで、メバルは居ないのか?と不安になりました。
その後、ロリメバルの登場!
とりあえず、本命ゲットで一安心です。
しかし、小さい・・・(゚Д゚;)
その後もロリメバルばかりがヒットし、チビソイも混じってきます。
22時半を過ぎた頃に、再び橋を渡ってみました。
相変わらず釣り人は多いですが、なんとかキャストできるポイントを見つけて第2部スタートです。
が、サイズは変わらず・・・
小サバまで釣れてきました(^_^;)
結果、メバル総数38匹、外道8匹で納竿としました。
【5月15日】
大人メバルを求めて半島東側エリアに出撃です。
もちろん!徳さんも一緒です(笑)
結果は惨敗・・・
サイズを測るほどのメバルは釣れませんでした( ノД`)シクシク…
メバル総数51匹で帰宅しました。
【5月22日】
この日は、少し遅い時間からの出撃となったので、珍しく単独出撃で南三陸エリアに行きました。
開始直後から、いつものロリサイズがワンキャストワンヒットで釣れてきますが、5匹目に大人メバル登場!!(^o^)
今夜は期待できる!!と思いましたが、その後はロリメバルばかり・・・
女子高生サイズがかろうじて1匹だけ来ました(^_^;)
久しぶりの三陸メバルの総数は65匹でした。
【5月29日】
前回の釣果と、三陸道の夜間通行止めの状況を踏まえて、再び南三陸エリアに出撃です。
今回は徳さんも出撃許可が下りました(笑)
この日は3ヶ所をランガンしましたが、サイズはいつものサイズばかりです。
あ、徳さんが1ヶ所目のポイントで30cmほどのサバを釣り上げてましたね。
撤収予定時間が近づいた時、ナイスファイターがヒットしてきました!!
藻の中に潜り込まれ持久戦に突入!!
数分間テンションをかけたまま待っていたら、しびれを切らした獲物が藻の中から飛び出してきてファイト再開!!
これがメバルなら熟女サイズ!?かと思いましたが・・・
ナイスファイターの正体はベッコウでした(^_^;)
この日のメバル総数は24匹でした。
これで、今年に入ってからのメバルの釣果数は372匹となりました。
あ、ここで皆様からの素朴な疑問にお答えしましょう(笑)
Q:釣れたメバルを全部数えているんですか?
A:釣れたメバルの数を覚えているだけの記憶力がイックには無いので、釣れたメバルの写メを全部スマホで撮影してからリリースしているんです。
イックはi-Phoneなので、iCloudにメバル画像を送ってます。まさにメバ(メガ?)データですね(笑)
ロリメバルが釣れるたびに写メ撮ってる奴と遭遇しましたら、それはたぶんイックです(笑)
今回もダラダラとした長文に最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
新たな目標として1000メバル目指して頑張りますので、次回の釣果報告もお楽しみに~(^o^)
にほんブログ村
2018年04月21日
メバリング便り
皆様、おはようございます、こんにちは、そして、こんばんわ(^_^)
楽天イーグルの連敗に次ぐ連敗で、自暴自棄になっているイックです(/_;)
そんな中、今年4回目となるメバリングに行ってきました(^_^)
え?これまでの3回分の報告が無い?
ま・・・まあ、細かい事は抜きにして・・・滝汗
だって、2月はロリばかり21匹。。。
3月、ロリメバ40匹・・・
4月に入り、せめて女子高生サイズを!!と女川方面に行ってみましたが、やはり釣れてくるのはロリメバルばかり20数匹で挫折・・・
こんなんばかりでして、たまに尺クロソイが釣れたり、銀ザケを取り込み失敗したりと、ブログにするほどの釣果じゃなかったのです(^_^;)
もっと出撃したかったんですが、毎度のことながら出撃出来るタイミングと気象条件が一致せずに、やっとのことで4回目の出撃となりました。
相棒は、皆様おなじみの徳さんです(笑)
では、その時の様子をご覧ください。
【4月19日】中潮 満潮 18:35 干潮 24:41
少しでも水深があるポイントを・・・って事で、半島エリアに出撃です。
スタートは、やはりこのサイズ・・・
常夜灯下では、数は釣れますがサイズはイマイチでした。
10数匹釣ったところで、防波堤へと移動してみました。
が、居るのはロリ鯖ばかりで、肝心のメバルは反応がありません。
やっとのことで釣れたのが、これです。
しかし、単発で、後が続きません・・・
比較的水深があるポイントなので、ボトムまで落とし込んでみますが、ボトム狙いのスキルが足りないみたいです。
再びスタート地点の常夜灯下にもどり、ボトム付近を探ってみたら、ナイスファイターがヒット!!
やや緩めのドラグを鳴らして楽しませてくれます。
やっとのことで、今シーズン初の大人メバルをゲット!(´▽`*)
でも、良型はこの一匹だけで、この後さらに十数匹のロリメバルを追加して終了しました。
2月、3月よりはサイズアップしており、活性も上がってますので、今後に期待してあちこち探ってみたいと思います。
それでは、次回の釣果報告をお楽しみに~!!(^o^)
にほんブログ村
楽天イーグルの連敗に次ぐ連敗で、自暴自棄になっているイックです(/_;)
そんな中、今年4回目となるメバリングに行ってきました(^_^)
え?これまでの3回分の報告が無い?
ま・・・まあ、細かい事は抜きにして・・・滝汗
だって、2月はロリばかり21匹。。。
3月、ロリメバ40匹・・・
4月に入り、せめて女子高生サイズを!!と女川方面に行ってみましたが、やはり釣れてくるのはロリメバルばかり20数匹で挫折・・・
こんなんばかりでして、たまに尺クロソイが釣れたり、銀ザケを取り込み失敗したりと、ブログにするほどの釣果じゃなかったのです(^_^;)
もっと出撃したかったんですが、毎度のことながら出撃出来るタイミングと気象条件が一致せずに、やっとのことで4回目の出撃となりました。
相棒は、皆様おなじみの徳さんです(笑)
では、その時の様子をご覧ください。
【4月19日】中潮 満潮 18:35 干潮 24:41
少しでも水深があるポイントを・・・って事で、半島エリアに出撃です。
スタートは、やはりこのサイズ・・・
常夜灯下では、数は釣れますがサイズはイマイチでした。
10数匹釣ったところで、防波堤へと移動してみました。
が、居るのはロリ鯖ばかりで、肝心のメバルは反応がありません。
やっとのことで釣れたのが、これです。
しかし、単発で、後が続きません・・・
比較的水深があるポイントなので、ボトムまで落とし込んでみますが、ボトム狙いのスキルが足りないみたいです。
再びスタート地点の常夜灯下にもどり、ボトム付近を探ってみたら、ナイスファイターがヒット!!
やや緩めのドラグを鳴らして楽しませてくれます。
やっとのことで、今シーズン初の大人メバルをゲット!(´▽`*)
でも、良型はこの一匹だけで、この後さらに十数匹のロリメバルを追加して終了しました。
2月、3月よりはサイズアップしており、活性も上がってますので、今後に期待してあちこち探ってみたいと思います。
それでは、次回の釣果報告をお楽しみに~!!(^o^)
にほんブログ村