キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

イック

2014年12月08日 14:09

まいどです(^-^)

5回目のエギングチャレンジって事で、奥様に無理やり許可をいただいて出撃してきました

目的地は、いつもの気仙沼北部、イカが釣れるらしい漁港へ・・・


ホントは、明るいうちに現地入りして、あちこちの漁港を視察したかったけど、奥様のご機嫌取り
も兼ねて、お買い物にお付き合いしてたので、17時に現地入りとなりました(^-^;)

先行者1名、同着者1名w

同着者の方は、前回も来てた千厩の方でした(^-^;)


今日は、工事用のボンボリが無いのでかなり暗い状況でしたね。

で、今回は照明(集魚灯?)を使用しないでスタートしてみました。

昼間のうちに上州屋一関店で2.2号のエギ、ピンク系とオレンジ系のケイムラ仕様を購入し、
まずはピンク系からスタート!!

6~7秒/mのエギなので、40秒くらいかかって着底。

買ったばかりのエギをボトムまで落とすのは、かなり勇気が要りましたが、根がかりせずにシャクシャク開始。

シャクシャクって言うよりは、大きく一回あおる感じですね。

で、10カウントくらい待って、また大きくあおる。

これをひたすら繰り返してました。

でも、今回も相変わらずの無反応・・・

波も静か、水色もまずまずクリアな感じ、潮が一番動く時間帯に夕まずめ!

これで釣れなきゃいつ釣れるの?って程の好条件でも、さっぱり釣れない・・・(;一_一)


そうこうしていると先行者の方(知らない人のほう)が帰って行ったので、その場所へ入りキャストを続けました。

新しいポイントでモチベーションアップ!!

そして、ついに!その時がやってきました!!

ポイント移動してから数投目。

シャクシャクフォールを繰り返していたら、ズン・・・と重みが伝わってきた。

反射的に軽くアワセを入れて巻き始めてみた。

ただ重いだけで生体反応がない・・・

海藻かなと思い巻き続けていると、グイングインと明らかに抵抗感が伝わってきた!

ここで確信!!

キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

ヘッドライトで照らした先には、ジェット噴射しているイカの姿が見えた!!o(^▽^)o



ついにエギングでヤリイカをゲットする事が出来ました。

胴長22cmのなかなかの良型で嬉しさ倍増です\(^o^)/


その後、お隣さんもヤリイカゲット!!

群れが回遊してきたのかと思いきや、二人とも単発であとが続きません・・・

そうしてるうちに、発電機釣り師達が登場!!

群れが回遊してくれば、周りで釣れ始めるので、その間に俺はディナータイム(^-^)

釣り人がたくさんいると、時合いがわかりやすいので便利w


が、ディナータイムを終わっても、周りで釣れている様子無し・・・

俺を入れて5人体制でやってるけど、誰一人釣れてません(@_@;)

ついに俺も照明をセットして、さらにイカを集めようと試みる。

2時間ほどして、発電機組が帰宅・・・

後を追うように、千厩の方も居なくなり、一人ぼっち状態・・・・


ひたすらシャクシャク・・・

最近ハマっているパチスロゲームのテーマソングを口ずさみながら、ひたすらシャクシャク・・・

「来るぅ~♪きっと来るぅ~♪」(笑)

でも、イカは来ません・・・もちろん貞子も(笑)


時間は21時・・・

ここで千厩の人が戻ってきたが、イカの姿が見えないと言ったら、釣らずに帰って行った(^-^;)

今夜の潮止まりが22時過ぎ・・・

このタイミングで移動を決意!!

隣の漁港へ行こうと思ったが、千厩の人の情報でそこもダメだったらしい・・・


さて、どこへ行こう?

岩手県との県境付近の漁港にも行ってみたいと思っていたので、とりあえずそこを目指す事にした。

ナビとタブレットでのグーグルマップを併用しながら北へ向かった。

途中、高所を走る道路から、月明かりに照らされていい感じの防波堤が見えた。

しかも、そこへ行くルートも偶然すぐに見つかったので、目的地変更する事にした。


漁港内に常夜灯は無いが、月明かりのおかげで恐怖心は無い・・・

雰囲気の良い漁港だから、月明かりが無くても釣りが出来そうな感じだった。

防波堤先端まで行き、キャスト開始!!

水の透明度は、さっきの漁港よりはるかにクリアだ。


外洋側へキャストして2投目。

ロッドに重みが伝わってきた!

だが、初ゲットの時に比べると、かなり軽いが明らかに何かがヒットしていた。

ライトで照らすと、小さいながらジェット噴射で抵抗しているw



チビヤリイカかな?と思ったけど、頭がヤリイカほど尖ってないのでヒイカですね。

サイズも、胴長で10cmくらいかな?(^-^;)

ちょうど群れに当たったのか、その後も調子よくヒットしてくれた。




さらに、エギを追いかけてくるイカの姿も見えたので、獲物を見ながら釣りあげるサイトエギングにも成功!!



3匹同時にチェイスしてきた時もあり、楽しさマックス状態wwwヽ(^o^)丿

釣れたのは1杯だけですけど(^-^;)



エギの色を変えてみて、また1杯。



もっともっと楽しみたかったけど、時計を見たら0時50分・・・

ヤリイカ1杯、ヒイカ6杯!!

本日の釣果に大満足しながらの納竿となりました(^-^)v


いつもダラダラと脈絡のない自己満的ブログを読んでいただきありがとうございますm(__)m
ランキング上位に食い込めるように、ポチッとお願いします(^-^;)

にほんブログ村










関連記事